-
みろくへの道
¥2,500
古本 駅前在庫 前田耕作、井上隆史、前田たつひこ 他 東京藝術大学ユーラシア文化交流センター 2023年 表紙ヤケ、表紙少しスリキズ レターパックプラスで発送予定です。
-
【河出文庫】須賀敦子 全集 1~8巻 + 別巻 9冊セット 揃い
¥7,450
古本 メルカリ在庫 須賀敦子 著 河出書房新社 河出文庫 2018年 初刷ではありません。 カバー・小口に少ヨゴレあり ヤマト運輸 80サイズで発送予定です。
-
世界の若者たち / 大江健三郎
¥950
古本 駅前在庫 大江健三郎 著 新潮社 1968年 5刷 折込カバー装、表紙ヨゴレ、表紙スレ、三方ヤケシミ、天にスレあり、経年感あります、写真でご判断ください、通読には支障ございません。 クリックポストで発送予定です。
-
脈 96号 2018年 2月 東峰夫
¥1,450
古本 駅前在庫 脈発行所 2018年 特集:芥川賞作家・東峰夫の小説 表紙スレ、表紙ヨゴレ クリックポストで発送予定です。
-
脈 95号 2017年11月 火野葦平
¥1,100
古本 駅前在庫 脈発行所 2017年 特集:火野葦平と沖縄 表紙スレ、裏表紙にヨゴレ、天少しシミ クリックポストで発送予定です。
-
脈 100号 2019年2月 上野英信
¥1,350
古本 駅前在庫 脈発行所 2019年 特集:上野英信と筑豊・沖縄 背上部イタミ、表紙スレ、表紙少しヨゴレ クリックポストで発送予定です。
-
脈 101号 2019年 5月 勝連敏夫
¥1,250
古本 駅前在庫 脈発行所 2019年 表紙スレ、表紙ヨゴレ クリックポストで発送予定です。
-
脈 102号 2019年 8月 黒田喜夫
¥1,650
古本 駅前在庫 脈発行所 2019年 特集 黒田喜夫と南島 表紙スレ、表紙少しヨゴレ クリックポストで発送予定です。
-
脈 103号 2019年11月 葉室麟
¥1,200
古本 駅前在庫 脈発行所 2019年 特集 葉室麟、その作家魂の魅力と源 表紙スレ、表紙ヨゴレ クリックポストで発送予定です。
-
HAJÓS ハヨーシュ 短歌と趣味の本
¥800
新刊本 濱松哲朗 2024年発行 以下、発行者HPより 【短歌】 大橋春人「ボヘミアン/ヒガンバナ」 小田桐夕「窓、窓、窓」 中島裕介「not re:creation」 濱松哲朗「風祭」 文月郁葉「野馬分鬃」 三沢左右「紙でつぱう」 【日記】 大橋春人「ある中年男性の在宅愛媛FC応援日記」 小田桐夕「さんぽ、ときどき立ちどまる」 中島裕介「HAJÓSのための日記(わたしはどんな船に乗ってしまっているのか)(抄)」 濱松哲朗「動くのがつらいんだ日記」 文月郁葉「太極拳初心者の記録」 三沢左右「ほわいと・らいおっと」 冊子名にあるとおり、テーマは「趣味」。6人の歌人による「短歌連作」と「趣味にまつわる日記」を収録しました。
-
武蔵野 (現代教養文庫) / 上林暁
¥2,650
古本 駅前在庫 上林暁 著 社会思想社 昭和37年 初版 1刷 カバースレ、カバーヤケ、三方ヤケシミ、背少しソリ、経年感あります、写真でご判断ください、通読には支障ございません。 クリックポストで発送予定です。
-
野に住みて 短歌集+資料編
¥22,600
古本 駅前在庫 片山廣子 松村みね子 著 月曜社 2006年 1刷 カバー裾にスレ、カバー少しヨゴレ レターパックプラスで発送予定です。
-
陽のかなしみ / 石牟礼道子
¥1,600
古本 北野在庫 石牟礼道子 著 朝日新聞社 1986年 1刷 カバー背色あせ、カバー少しキズ、天少しシミ、後ろ見返し日付書き込みあり レターパックプラスで発送予定です。
-
永瀬清子 短章集 1~4 セット 揃い
¥8,800
古本 北野在庫 永瀬清子 著 谷川俊太郎 装幀 思潮社 1977~1984年 4は帯なし、1・2のみ元ビニ、各巻カバー色あせ、各巻カバーヨゴレ、各巻天ヤケシミ レターパックプラスで発送予定です。
-
書庫をあるく / 南陀楼綾繁
¥2,530
新刊本 南陀楼綾繁 著 皓星社 2024年 以下、編集社HPより 目次 はじめに 《地域の知を育てる》 県立長野図書館 --書庫の「中」と「外」をつなげる 伊那市創造館 --時代の風を受けながら 宮城県図書館 --「本の虫」たちの系譜 長岡市立中央図書館・文書資料室 --戦災から復興した「文化の町」の象徴 釧路市中央図書館・釧路文学館 --「文学の街」の底力 《遺された本を受け継ぐ》 東洋文庫 --本の旅の果てに 国立映画アーカイブ--個人コレクションをめぐるドラマ 草森紳一蔵書--草森さんの本は川を渡って 大宅壮一文庫--「集団知」が生んだ雑誌の宝庫 遅筆堂文庫--小さな町に「本の海」が生まれるまで 《本を未来へ》 国立ハンセン病資料館--患者たちの手で集め、守った資料 長島愛生園神谷書庫--バトンは受け継がれる 大島青松園--島の読書生活をたどる 新潮社資料室--出版史を体現する資料に囲まれて 日本近代文学館--作家たちが託した夢 あとがき 南陀楼綾繁(なんだろうあやしげ) 1967年、島根県出雲市生まれ。ライター・編集者。「不忍ブックストリート」前代表。「石巻まちの本棚」の運営にも携わる。著書『本好き女子のお悩み相談室』(ちくま文庫)、『蒐める人』(皓星社)、『古本マニア採集帖』(皓星社)、『「本」とともに地域で生きる』(大正大学出版会、11月刊行予定)、編著『中央線小説傑作選』『中央線随筆傑作選』(中公文庫)ほか。
-
【署名入り】犬ではないと言われたい犬 / 向坂くじら
¥1,150
古本 駅前在庫 向坂くじら 著 百万年書房 2024年 初版 見返し署名入り、カバー裾少しヨレ、カバー少しヨゴレ、帯少しヤブレ(補修) クリックポストで発送予定です。
-
月日のおとなひ 徳田秋聲随筆集
¥1,000
SOLD OUT
古本 駅前在庫 徳田秋聲 著 手のひらの金魚 2024年 小口若干のヨゴレ クリックポストで発送予定です。
-
琉球共和国 / 竹中労
¥1,100
古本 駅前在庫 竹中 労 著 ちくま文庫 2002年 1刷 カバーシミ、カバーヨゴレ、カバー色あせ、カバースレ、三方少しシミ、数頁若干の角折れ跡 クリックポストで発送予定です。
-
2021年10月のスズ路上観光日誌
¥1,500
新刊本 リトルレンズ文芸舎 2024年発行 2021年10月の3日間、能登半島の先端珠洲市を奥能登国際芸術祭2020+会期中に旅した際のよもやまな記録です。さいはての地をバスと自転車と徒歩でで巡った現代アート、商店街、Iターンコミュニティ、路上観察など著者なりの観光。リソグラフ 2色摺の本編+附録としてフルカラー1枚もののZINE。
-
「本」とともに地域で生きる / 南陀楼 綾繁
¥1,980
SOLD OUT
新刊本 南陀楼 綾繁 著 大正大学出版会 2024年 以下、編集社HPより ・本著の内容 「一箱古本市」の生みの親、ライター南陀楼綾繁がその眼力で厳選した日本各地の行くべき本屋・図書館、読むべきローカルメディアを深掘りする。 ・本著の構成 第一章 本屋 自分自身に帰る場所 第二章 図書館 郷土の「知」を未来に手渡す 第三章 ローカルメディア 小さくても届く言葉
-
死民と日常 私の水俣病闘争 / 渡辺京二
¥1,650
古本 北野在庫 渡辺京二 著 弦書房 2017年 天少しシミあり クリックポストで発送予定です。
-
高見順日記 1~8(全9冊)セット
¥2,200
古本 メルカリ在庫 高見順 著 勁草書房 1964~1966年 月報は1,2上,3に付属、5に附録の新聞付き、各巻箱ヤケヨゴレ、各巻箱イタミ、各巻布装幀背にヤケ、5巻小口にシミ、8巻に角折れ頁あり、そのほか経年感あります、通読には支障ございません。 ヤマト運輸 100サイズで発送予定です。
-
僕の昭和史 全3巻 + 対談 僕の昭和史 計4冊セット
¥2,200
古本 メルカリ在庫 安岡章太郎 著 講談社 1984~1989年 1箱(3冊入り)プラス1冊の計4冊の商品です。 箱にスレ、箱ヨゴレ、各巻天にシミあり、対談はカバースレあり ヤマト運輸 60サイズで発送予定です。
-
琉歌の研究 / 見里朝慶
¥850
古本 北野在庫 見里朝慶 著 文教商事 平成元年 カバー少し色あせ、カバースリキズ、カバー少しヨゴレ、天に目立つシミ、小口少しシミ、数頁開きぐせ レターパックプラスで発送予定です。