-
土民生活流動体書簡集(二)ーケガレ上等ッ!ー / よしのももこ
¥2,000
新本 虹ブックス 2025年 以下、版元HPより 著者 / 土民生活流動体・よしのももこ 編者 / よしのももこ 発行 / 虹ブックス 2025年3月30日 初版第一刷発行 B6判 / 260頁 2025年4月、好評既刊『土民生活流動体書簡集(一)バックレ可(笑)』の第2弾となる『土民生活流動体書簡集(二)ケガレ上等ッ!』を刊行しました。 第1集は、芥川賞作家・山下澄人さんから「この本おもしろい」 とコメントをいただいたほか、「今後の私の人生の参考書にしたい一冊」「言語化できない自分に寄り添ってくれる文章」「大きな消費相撲から距離を取って《生きている》のチューニングを手元に置くための1つの実践例」など SNS で評され、小野寺伝助さん著「続・クソみたいな世界を生き抜くためのパンク的読書」では 「パンクのエッセンスが詰まりまくった名著」とのお言葉を頂戴しました。 そして、いよいよ第二集の登場です。第二集では土民生活流動体による書簡に加えて、「よしのももこノート」が始まります。内容も厚さもボリュームアップ! 前作に引き続きmoineauさんによるとっても素晴らしい装画でお届けいたします。
-
上野英信集 1~5 セット 揃い
¥1,000
SOLD OUT
古本 北野在庫 上野英信 著 径書房 1985~1986年 各巻カバー色あせ、各巻表紙角に微スレ、各巻カバー少しスレ、各巻天少しシミ ヤマト運輸 80サイズで発送予定です。
-
その日暮らし / 坂口恭平
¥1,760
新本 坂口恭平 著 palmbooks 2024年 ずっと向き合えずにいた寂しさの正体がわかったことで、僕ははじめて、自分を信頼できるようになった。 コロナ禍にはじめた畑。熊本の土地とたいせつなひとたちとの出会い。うれしさも苦しさも分かち合える家族との昼夜をへて、僕は自分のなかにいた、もうひとりの大事な存在と出会った。日々を綴るエッセイの先に待つ、あらたな境地へといたる生の軌跡。
-
農とアナキズム 三原容子論集
¥2,640
新本 三原容子 著 アナキズム文献センター 2024年 1刷 著者が公害や差別問題と向き合う中で出会った「アナキズム」と「農本主義」。その二つのキーワードを手掛かりに、人と人の関係(アナキズム)、人と自然との関係(農本主義)にこだわり続けてきた三原容子。「アナキズム」が大学の研究テーマとして歓迎されなかった80-90年代、女性の立場から差別と支配のない社会を目指して奮闘する過程で生まれた先駆的な論文は今こそ読み返されるべき内容といえる。 これまで単行本化されることのなかった多くの著作から選り抜き、解説として「21世紀に「農とアナキズム」を読み直す」(蔭木達也/近代日本研究)を付して書籍化した。 カバー絵は辻まこと。 発行はアナキズム文献センター、発売は虹霓社。
-
地球によりかかり笑っています / 長沢哲夫
¥1,050
古本 北野在庫 長沢哲夫 著 SPLASH WORDS 2014年 表紙少しスレ クリックポストで発送予定です。
-
虹色の蛇 / 長沢哲夫
¥1,050
古本 北野在庫 長沢哲夫 著 SPLASH WORDS 2008年 表紙少しスレ クリックポストで発送予定です。
-
足がある / 長沢哲夫
¥1,050
古本 北野在庫 長沢哲夫 著 SPLASH WORDS 2011年 表紙少しスレ クリックポストで発送予定です。